エレガンス モデリング カラーアップ ベース

化粧下地

【色で整える、素肌美人ベース♡】

エレガンス モデリング カラーアップ ベースで叶える透明感とツヤ

こんにちは、「女子力向上委員会」です♡

肌のくすみや赤み、血色感のなさ…そのままにしていませんか?今回ご紹介するのは、肌色補正の名手【エレガンス モデリング カラーアップ ベース】。カラーコントロール効果に優れた化粧下地で、気になる肌悩みに応じて色を選べるのが大きな魅力なんです♪

肌印象をコントロールする5色展開♡

このベースは、目的に応じて選べるカラー展開が本当に豊富。理想の仕上がりに合わせて、こんな風に選ぶのがポイントです:

  • ピンク(PK100/PK110):ふんわり血色を足したい方に。やさしくフェミニンな印象に。
  • オレンジ(OR200/OR220):くすみや目元のクマに◎。健康的なツヤ肌に整えてくれます。
  • グリーン(GR400/GR440):赤みを抑えたい時に。透明感が出て、洗練された雰囲気に。
  • ラベンダー(LV600/LV660):黄ぐすみを晴らし、華やかでエレガントな肌に。
  • ベージュ(BE902/BE992):どんな肌にもなじみやすく、ナチュラルにトーンアップ♪

どのカラーも微細なパール感と自然なツヤ感がプラスされて、肌が内側から輝くような仕上がりに♡

テクスチャーも仕上がりも上質

スルスルと伸びるなめらかなテクスチャーは、まるで美容液のよう。ファンデーションとの相性も抜群で、ベースメイクの仕上がりを格上げしてくれます。肌の色ムラや毛穴を自然にカバーし、素肌そのものがきれいになったような錯覚すら…!

「今日はファンデ塗りたくないな」という日も、このベース1本とパウダーだけで軽やかなメイクが完成するので、時短派さんにもぴったりです♡

スキンケア効果も抜かりなし

ただのカラー下地じゃないのが、エレガンスのすごいところ。

ヒアルロン酸やアーモンド油、エーデルワイスエキス、ビタミンC誘導体など、保湿・整肌成分もたっぷり配合されていて、乾燥しやすい季節でも肌がしっとり。しなやかで上品なツヤが一日中キープされます。

UVカット効果(SPF・PA)も備えたタイプがあるので、紫外線が気になる季節にも心強い味方です。

パケも美しい、大人のメイクタイムに

シンプルで上品なチューブデザインも魅力のひとつ。ポーチに入れているだけで気分が上がるような、まさに“持っていたくなるコスメ”です。

使用時のちょっとした注意点

ナチュラルな仕上がりが魅力の反面、シミや濃い色ムラにはカバーしきれない場合も。そういった部分にはコンシーラーを重ねて使うのがおすすめです。

また、時間が経つと少しテカリが出やすいと感じる方もいるため、皮脂の多い方は軽くティッシュオフや仕上げのパウダーで調整すると◎。

香りはほんのりフローラル系。好みは分かれるかもしれませんが、強すぎないので使いやすい印象です。

まとめ:色で肌印象をコントロールしたいならこれ♡

エレガンス モデリング カラーアップ ベースは、肌悩みに応じて“色”を味方にできる頼れる化粧下地。

上品なツヤと美しい素肌感を演出しながら、スキンケア効果まで叶えてくれるから、大人の毎日メイクにぴったりの1本です。

今日の肌、今日の気分に合わせてカラーを選べば、あなたの魅力がもっと引き立つはず♡

ぜひ、あなたの“なりたい肌”に合わせて、ぴったりの色を見つけてみてくださいね♪

【“肌色補整”はカラーで叶える♡】

くすみも赤みも血色感も、今日の肌に合わせてコントロール!

肌悩みに寄り添ってくれるのは、カラーで選ぶ新しいベースメイク。ピンクで血色感、オレンジでクマを明るく、グリーンで赤みをカバー。ラベンダーは透明感を引き出して、ベージュはナチュラルなトーンアップに◎

なめらかなテクスチャーでムラになりにくく、肌に上品なツヤをプラス。しっとり感もあり、乾燥しがちな季節でも安心感たっぷり♡

下地としての機能も高く、ファンデーションの密着力や仕上がりがぐんとアップ!

肌印象を自由に操って、理想の素肌美人を演出してみて♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました